イベントトップに戻る
エシカル志向の広がりに対する品揃えソリューション。家庭でのフードロス対応商品、認証マーク商品、オーガニック商品、プラントベースフード等、環境配慮型商品をご紹介
東北復興から生まれた地域のいいモノ、美味いモノ発掘プロジェクト(2012年から取組み開始)
この秋、ブランドロゴも一新し、三井食品のオリジナル商品ブランドとして、商品展開していきます。
三井食品グループ各社から地場の逸品をご紹介
三井食品全国の社員から推薦商品をエントリー
書類選考⇒全国での試食品評会を経て、人気上位商品をご紹介します。
バックヤード向けオリジナルスイーツ
チョットしたひと手間だけで簡単に出来立て、本格的なスイーツを提供できます。
三井物産グループの様々なDXツール・機能を活用しお客様の課題抽出と解決を行います。
トレンドワード「Z世代」とは?
バブル世代とZ世代のトレンド商品は同じ??
懐かしい商品(昭和・平成レトロ)がZ世代には違った新しい価値として受け入れられています。
世界で実行されているSDGsの取組みを紹介します。
2023年のトレンドはどうなる?新キーワードは?
2018年に輸入解禁、80年ぶりの里帰り。
日系移民が持っていって栽培を始めたみかん。「太陽の国から、里帰り!」という物語はSNSでも「泣ける」「ドラマがある」などと話題となっています。
三井物産アグロビジネス株式会社(MAB)の農産事業を引き継ぎました。
登録生産者数約4,000人、売上消化仕入のシステム「Molus(モールス)」のご紹介。
弊社専用販売の「築地銀だこ」シリーズ。
”家で楽しくつくって、お店の味が楽しめる”というシリーズの魅力を訴求。フェアの展開もおすすめ!
三井食品のオリジナル商品全商品(食品、酒類PB・留型・直輸入商品)をご紹介します。
おうち時間をたのしく過ごす地方の日配和菓子と日配洋菓子をご紹介。
今年2月に開催した業務用の展示会で実施したメニューコンテストで選ばれた人気のメニューブラッシュアップ!
見た目にも気分を高揚させる!「気分爆上げメニュー」で、コロナ禍からの外食復活を応援します!!
地域毎に生産された商品の発掘、紹介。ペットフードの新たな販売手法として地方催事のご提案。
安全に食べられ、簡単に調理ができ新鮮で美味しい冷凍ペットフード
わんちゃん好きのオーナーに人気のワイン
フードロスにペット業界として出来る量り売り
知られていない日本酒・本格焼酎はまだたくさんあります。
日本酒・本格焼酎の「職人の技術」「美味しさ」 を提案いたします。
今なお震災被害の復興がすすむ東北エリアの地方応援企画。東北地産商品の発掘提案を行う。
令和5年3月23日,包括的連携に関する協定を締結しました。県産品の販売促進に協力していきます!